Q&A

皆さんからの質問をどんどん追加していきます。FAQに載っていないことは、お問い合わせください。

【参加規定・車種規定について】

どんなタイプの自転車でも参加できますか?
A~Dコースは、スポーツ車(ロードレーサー、MTB,クロスバイク、小径車<タイヤ径が16~24インチ>)に限ります。Eコースは、スポーツ車に加え、ギア付きの軽快車やタンデム車でも参加可能となっております。なお、走行上の安全面を考慮して、参加を禁止している自転車がありますので、ご注意ください。詳しくは大会規約の車種規定欄をご覧ください。
レンタサイクル・ヘルメットはありますか?
国内在住者の場合は、大会主催者側で準備しておりませんので、ご自身で準備をお願いします。海外在住者の場合は、ツアー向けに準備しております。ツアーを企画・募集している旅行会社で確認をお願いします。

【エントリーについて】

インターネット以外に申し込む方法はありますか?
申し訳ありませんが、お申し込みはインターネットに限らせていただいております。申し込み方法等が不明な場合は、エントリーセンター(0570-003190)にお問い合わせください。
グループや団体での申込みは可能ですか?
先行エントリー、一般エントリーとも、複数人の申し込みが可能です。A~Dコースはペアでの申込み、Eコースは5名までのグループでの申込みが可能です。詳しくはエントリーサイトにてご確認ください。
プレミアムエントリーで参加権を確保した後、一般エントリーに申し込むことはできますか?
同じ人が重複して申込みを行うことはできません。エントリーの種類が違う場合だけでなく、同一エントリー内のコースについても、同じ人が重複して申込を行ったことが判明した場合、両方の申込を無効とします。
抽選結果はいつごろわかりますか?
6月10日に、お申し込みいただいた全員に、抽選結果を連絡致しました。
家族や友人と参加しますが、同じグループで走行できますか?
A~Dコースでは、エントリー時に申請いただいた完走予想タイムを基にスタートのグループ分け(250名単位)を行い、Eコースでは、①スポーツ車、②軽快車、③タンデムの順でスタートのグループ分け(250名単位)を行います。ただし、A~Dコースではペアエントリーとして2名での申込み、Eコースではグループエントリーとして5名での申込みが可能となっており、ペア又はグループで申込みいただいたご家族・ご友人とは、一緒に出走することができるよう取り計らうこととしております。この場合、ペア又はグループ内で最も遅い者に合わせたスタートとなりますので、ご了承ください。

【受付について】

前日の受付時間は何時から何時までですか?
参加申し込み時に選択した受付会場で、10:00~20:00(今治)、10:00~18:00(尾道)にて受け付けています。
前日受付の駐車場はありますか?
今治受付会場(しまなみアースランド)周辺には、大会用特設駐車場(無料・未舗装箇所あり)を用意しています。
尾道受付会場(尾道市役所)には、専用の駐車場を用意しておりませんので、周辺の駐車場(有料)をご利用ください。
代理受付は可能ですか?
ナンバーカード引換券をお持ちいただければ可能です。ただし、「車検自己申告書及び誓約書」欄へご本人の署名がなされている必要があります。
また、署名の入ったナンバーカード引換券があれば、一人で複数人分の代理受付を行うことも可能です。
申込時に選択した受付場所を変更することができますか?
申込み時に選択した受付会場の事後の変更はできません。

【交通手段について】

シャトルバスなどは運行されますか?
主要な交通手段は以下のとおりです。
[シャトルバス(自転車輸送サービス付き)]
30日早朝に、尾道方面から今治スタート会場へ向かうシャトルバス、フィニッシュ後に、尾道フィニッシュ会場から今治市へ向かうシャトルバス、今治サイクルステーション(スタート会場)から尾道方面へ向かうシャトルバスを運行します。なお、事前に予約が必要ですので、詳細を大会ホームページでご確認の上、専用予約サイトからお申し込みください。

[チャーター船(自動車の搭載は不可能)]
30日早朝に、上島町(弓削島:弓削港、岩城島:岩城港)から今治港までのチャーター船を運航します。事前に予約が必要ですので、詳細を大会ホームページでご確認の上、専用予約サイトからお申込みください。

[ループバス]
29日に今治駅~サイクルステーション~前日受付会場を、30日早朝に今治駅~サイクルステーションを結ぶループバス(無料)を運行します。詳細はこちらのページでご確認ください。
スタートとフィニッシュ会場が異なるコースの場合、フィニッシュ後にスタート会場までどのように移動すればいいですか?
Bコース(今治→尾道(片道))では、スタート会場までシャトルバス(要事前予約・有料・自転車輸送サービス付き)を運行します。自転車はトラックで輸送します。詳細はこちらのページをご覧ください。なお、今治フィニッシュ会場からサイクルステーション(スタート会場)までは、自転車での自走等により移動していただくようお願いします。

【駐車場について】

会場周辺に駐車場はありますか?
大会用特設駐車場(無料)を用意しております。
全コース:今治市新都市第1地区特設駐車場(愛媛県今治市にぎわい広場・高橋ふれあいの丘)
その他:向島運動公園グランド特設駐車場(広島県尾道市向島町11098-289)

【スタート/フィニッシュ会場について】

何時までに集合すればいいですか?
コースごとに集合時間・集合場所が異なります。
A~Cコースは6:30、D~Eコースは7:10を予定しています。
決まり次第、ホームページに掲載するとともに、後日郵送する参加案内にも記載しますので、参加前には必ずご確認ください。
自転車のメンテナンスサービスはありますか?
スタート会場及び主要エイドステーションでメカニックサービスを提供しますが、必ずご自身で事前に十分なメンテナンスを実施するようお願いします。なお、部品代については、参加者のご負担となります。

【走行について】

どのくらいのスピードで走行するといいですか?
各コースには大会スタッフが自転車で走行していますので、スタッフの走行速度を目安にしてください。ちなみに、高速道路では、スポーツ車が最高32km/h~最低17km/h程度、軽快車が最低10km/h程度を想定しています。また、一般道路では、スポーツ車が最高25km/h~最低14km/h程度、軽快車が最低8km/h程度を想定しています。コース上各所に関門時間を設定していますので、走行の目安にしてください。なお、高速道路本線では、交通規制時間を厳守していただく必要がありますので、20km/h程度での走行を目安としてください。
高速道路上の走行時に注意しなければならないことはありますか?
高速道路は、自転車で走行するうえで注意が必要な箇所や区間があるほか、交通規制時間を守る必要があるため、「原則2列で走行する」「写真撮影を行わない」など、いくつかルールを作っています。参加前には必ず大会規約や注意事項をご覧いただくほか、当日は大会スタッフの指示に従って走行してください。
一般道の走行時に注意しなければならないことはありますか?
一般道では、一般車両や歩行者も通行しますので、「左側一列走行」などの道路交通法規を遵守して、無理せず安全に走行していただくことが必要となります。参加前には必ず大会規約や注意事項をご覧いただくほか、当日は大会スタッフの指示に従って走行してください。
走行中のパンク修理などはしてもらえますか?
走行中のバンク修理は、参加者ご自身で対応していただきます。修理できない場合は、収容車で最寄りのエイドステーションまで搬送のうえ、最終的にはフィニッシュ会場まで回送されます。異変に気づかれたら、早めにエイドステーション内のメカニックサービスの利用をお勧めします。

【関門・リタイアについて】

走行中の関門(制限時間)はありますか?
あります。高速道路上や各エイドステーションには関門を設けており、フィニッシュ地点にも制限時間がありますので、ご注意ください。
走行中に途中リタイアしたい場合又はリタイアした場合には、どのように移動すればいいですか?
最寄りの大会スタッフに相談して、その指示に従ってください。次の関門まで移動していただくか、収容車で収容されることになります。スタッフが見つからない場合は大会本部までご連絡ください。

【中止について】

雨天でも開催されますか?
大雨や強風等の荒天で、主催者が中止・中断と判断することがありますが、通常の雨等であれば、開催します。この他、地震・風水害・事件・事故・疫病等・コース上の安全確認が保障できない場合など危険が予測される場合には中止・中断する場合があります。(主催者が判断します。)
天候の乱れなどによって中止になることはありますか?
あります。参加者に危険が及ぶ場合や大会運営に支障をきたす場合などには大会を中断又は中止することがあります。

【荷物について】

現地に自転車を送りたいのですが、預かってくれるところはありますか?
全コースのスタート地点近く(四国西濃運輸株式会社)にサイクルステーションを設け、そこでお預かりします。 また、「サイクリングしまなみ2016」の協賛企業である四国西濃運輸(株)では、様々なサイクリング大会参加者の自転車を、自宅⇔宿泊先間で輸送するサービスを行っています。詳細が決まりましたらこちらのページに掲載しますので、そちらからお申し込みください。
なお、サイクルステーションまでの交通手段として、ループバス(無料)を運行します。詳細はこちらのページをご確認ください。
手荷物をフィニッシュ地点まで搬送してもらえますか?
スタート会場で手荷物をお預かりし、各コースのフィニッシュ会場に搬送して返却いたします。
手荷物は、前日受付でお渡しする手荷物預け用ショルダーバッグに入っているもののみお預かりします。
貴重品、こわれもののお預けはご遠慮ください。
なお、手荷物の返却には、ゼッケンの提示を必要としますので、ご注意ください。

【地域住民の方へ】

沿道で応援したいのですが、参加者の方が通過する時間はわかりますか?
参加者の通過時刻を予想し、大会ホームページや市役所・町役場の各支所等を通じてお知らせすることを検討しています。
一般交通の支障とならないように、どのような安全対策をとられるのですか?
「左側一列走行」など、道路交通法規を遵守した走行をするように大会規約・募集要項などで参加者に周知します。また、大会当日、自転車やバイクに乗ったスタッフが参加者の安全走行管理に機動的に取り組むとともに、コース上に誘導・注意喚起看板とスタッフを配置し、要所での安全走行を確保するように取り組みます。
高速道路の通行規制時間中には代替交通手段があるのですか?
今治市陸地部と各島、及び各島間を結ぶ臨時フェリーを運航します。運航ダイヤや運賃などの詳細は7月末頃から大会ホームページでお知らせします。また、交通規制告知チラシにも掲載する予定です。なお、大会を円滑に運営するためにも、規制時間中の移動をできる限り控えていただきますよう、ご理解とご協力をお願いします。
ドローン等(小型無人機)を飛行させて、大会の様子を撮影してもいいですか?
大会のコース沿道や会場周辺では、大会主催者以外の者によるドローン等(小型無人機)の飛行は、お断りさせていただいておりますので、ご理解とご協力をお願いします。※ 改正航空法により,イベント周辺において国土交通省の承認や許可なく飛行することは、航空法に違反することになります。

TOPに戻る